1

最近暗すぎるニュースばかりなので・・・
今日はド派手な衣装が超お似合いのピエロっちゃまに
登場してもらいましょ~う♪
ジャジャ~~~~~~ン!

(※電撃ネットワークの一員ではありません。)
本当にこの方、こういう目がチカチカするようなお衣装を
見事に着こなしてしまうんですよね~☆
いつでもこのままお仕事に行けそうです!
さてさて、昨日はお友達の誕生会がこじんまりしたサーカスの劇場でありました。
ずっとず~っとこの日を楽しみにしていたので、テンション高っ!
ヅラを被った瞬間に、もう誰も止められない域に突入してしまいますた・・(´∀`;)
何組か別の誕生会グループと一緒に"サーカス誕生会"スタート!
お決まりマキアージュから始まり、
お姉さん達のサーカスショーを見て
その後は・・・
空中ブランコに挑戦したり・・・

綱渡りをやったり・・・

何かとっても盛り上がって楽しかったみたいです♪
テロの影響で、学校の校外活動がすべて禁止になり
子供たちがすごく楽しみにしていたシネマやミュージカル鑑賞がすべて
キャンセルになりました。
そんな中、お友達の誕生会が無事に祝えて本当に良かった!

それにしても、本当に似合いすぎるわぁ~
本職かよ・・・?( ̄▽ ̄;)
目立ちすぎて、主役を食ってしまった感が・・・ Σ\( ̄ー ̄;) 反省・・;
■
[PR]
▲
by roccken
| 2015-11-30 20:06
| 日々の生活
今日も良いお天気でした!

悪夢の金曜日から5日経ち、一応普通の生活に戻っているパリです。
11月中旬とは思えない暖かさが、街の雰囲気を和ませています。

週明け月曜日には子供たちの学校も通常通りはじまり
子供たちの手をぎゅっと握りながら、恐る恐るメトロに乗って通学しました。
他の乗客たちもみんな同じ気持ちで、周りを気にしながら恐る恐る・・・
そんな雰囲気が漂っている月曜日の朝でした。
ただ、なんとなく・・・みんながみんなに優しかった。
他人への気遣いが感じられて、とても心地よかったです。
いつもは誰かしら怒っていて、みんな仏頂面で
朝っぱらからディープなため息と文句の嵐~♪ Σ( ̄ロ ̄lll) パリジャンって・・
舌打ちされる事はあっても、やさしさに触れる事は少ないのでね・・・。 苦笑

しばらく中止されていたマルシェも今日は再開し
活気のあるいつもの風景が戻りました。
ポカポカ陽気の午前中、新鮮で美味しそうな食材でかばんいっぱいにして・・・
なんかとっても幸せな気分になりました。
当たり前の日常に戻れた気がして!
昨日も、そして再び郊外で銃撃戦があった今日も
相変わらずパトカーのサイレンの音が頻繁に聞こえてきて・・・
その度に 「また何かあった?」っとドキドキしますが
それでも、パリの日常は続いていて
今日も現地校に、日本語学校に・・・と忙しく動きまわりました。
新たに、パリ郊外ラ・デファンス地区のテロも計画されていたとか
気分が重くなるようなニュースばかり聞こえてきますが・・・
気持ちを強く持って、かぁちゃんは頑張ろうと思います。

歯抜けちゃん達の笑顔を見るたびに、心が癒されます。
土曜の夜にず~~~っとぐらぐらだった前歯がやっと抜けご機嫌の兄ちゃん♪
そして・・・
それを見て 突然不機嫌になり、大泣きする不思議君・ルーちゃん!!
何で泣いているのかたずねたら・・・
「だってボクが先に抜けたかったからぁ~~~!怒」
だそうです。。。( ̄□ ̄;)) 呆然
何もかもライバル視! 兄ちゃんは天敵なんすかねぇ?!
その怒りが半端なく、20分も泣き叫んだルーちゃんでございました。

大切な人と過ごす日常の何気ない瞬間が、実は奇跡で 貴重なんだと
あらためて思う今日この頃です。。。
さっ、明日も頑張ろっと!

悪夢の金曜日から5日経ち、一応普通の生活に戻っているパリです。
11月中旬とは思えない暖かさが、街の雰囲気を和ませています。

週明け月曜日には子供たちの学校も通常通りはじまり
子供たちの手をぎゅっと握りながら、恐る恐るメトロに乗って通学しました。
他の乗客たちもみんな同じ気持ちで、周りを気にしながら恐る恐る・・・
そんな雰囲気が漂っている月曜日の朝でした。
ただ、なんとなく・・・みんながみんなに優しかった。
他人への気遣いが感じられて、とても心地よかったです。
いつもは誰かしら怒っていて、みんな仏頂面で
朝っぱらからディープなため息と文句の嵐~♪ Σ( ̄ロ ̄lll) パリジャンって・・
舌打ちされる事はあっても、やさしさに触れる事は少ないのでね・・・。 苦笑

しばらく中止されていたマルシェも今日は再開し
活気のあるいつもの風景が戻りました。
ポカポカ陽気の午前中、新鮮で美味しそうな食材でかばんいっぱいにして・・・
なんかとっても幸せな気分になりました。
当たり前の日常に戻れた気がして!
昨日も、そして再び郊外で銃撃戦があった今日も
相変わらずパトカーのサイレンの音が頻繁に聞こえてきて・・・
その度に 「また何かあった?」っとドキドキしますが
それでも、パリの日常は続いていて
今日も現地校に、日本語学校に・・・と忙しく動きまわりました。
新たに、パリ郊外ラ・デファンス地区のテロも計画されていたとか
気分が重くなるようなニュースばかり聞こえてきますが・・・
気持ちを強く持って、かぁちゃんは頑張ろうと思います。

歯抜けちゃん達の笑顔を見るたびに、心が癒されます。
土曜の夜にず~~~っとぐらぐらだった前歯がやっと抜けご機嫌の兄ちゃん♪
そして・・・
それを見て 突然不機嫌になり、大泣きする不思議君・ルーちゃん!!
何で泣いているのかたずねたら・・・
「だってボクが先に抜けたかったからぁ~~~!怒」
だそうです。。。( ̄□ ̄;)) 呆然
何もかもライバル視! 兄ちゃんは天敵なんすかねぇ?!
その怒りが半端なく、20分も泣き叫んだルーちゃんでございました。

大切な人と過ごす日常の何気ない瞬間が、実は奇跡で 貴重なんだと
あらためて思う今日この頃です。。。
さっ、明日も頑張ろっと!
■
[PR]
▲
by roccken
| 2015-11-19 01:43
| パリの街
人気レストランがひしめく一角

ニュースを見て心配してくださっている方・・・
我が家は無事です。
ご心配をおかけしました。
今晩は、当初4ヶ所って言われていたけど今は7ヶ所で発砲や自爆テロがあったとか・・・?
情報が交錯して大混乱中のパリです。
今晩、我が家は学校主催のla soirée de cinéma "皆で映画を見る会"があって
大勢の親子で6時半から9時過ぎまで楽しくピノキオの映画を見たのです。
その後、夕飯がまだだったのでご飯を食べてから帰ろうと
お気に入りのピザ屋に向かって歩いていたんです。
そしたら突然バンバンバン!って連続発砲の音が10発以上聞こえて・・・
花火や爆竹の音じゃないよね?っておマルと顔を見合わせて凍り付いていたら、
目当てのレストランの方面から走って逃げて来る人たちがいて・・・
これは"マズイ"と思ったんです。
夕飯どころではない・・と あわてて方向転換して
反対方面に進み、急いで家路に着きました。
その帰り道に尋常じゃない数のパトカーや救急車とすれ違い
あぁぁ~やっぱり何かあったんだな!っと疑問が確信に変わりました。
家に帰ってすぐTVをつけたら 私達がまさに行こうとしていたレストランの目の前が
現場だったことを知りました。
後もう少し早く行っていたら・・・と思うと ゾッとして
しばらく呆然としながらニュースをひたすら眺めていました。
銃乱射の現場となったカンボジアレストランでは14人もなくなったらしいです。
いつも混んでいる人気のレストランだったので 今晩も賑わっていたことでしょう。
あぁぁ~ また子供たちと外を自由に出歩けない日々のはじまりです。
パリの年末は暗~い。何て悲しい世の中なんだろう。
増え続ける犠牲者数の報道にショックを受け、胸が痛いです。
最後に、犠牲者の方のご冥福を心よりお祈りいたします。。。
そしてテロリストが一人残らず拘束される事を切に願って。

ニュースを見て心配してくださっている方・・・
我が家は無事です。
ご心配をおかけしました。
今晩は、当初4ヶ所って言われていたけど今は7ヶ所で発砲や自爆テロがあったとか・・・?
情報が交錯して大混乱中のパリです。
今晩、我が家は学校主催のla soirée de cinéma "皆で映画を見る会"があって
大勢の親子で6時半から9時過ぎまで楽しくピノキオの映画を見たのです。
その後、夕飯がまだだったのでご飯を食べてから帰ろうと
お気に入りのピザ屋に向かって歩いていたんです。
そしたら突然バンバンバン!って連続発砲の音が10発以上聞こえて・・・
花火や爆竹の音じゃないよね?っておマルと顔を見合わせて凍り付いていたら、
目当てのレストランの方面から走って逃げて来る人たちがいて・・・
これは"マズイ"と思ったんです。
夕飯どころではない・・と あわてて方向転換して
反対方面に進み、急いで家路に着きました。
その帰り道に尋常じゃない数のパトカーや救急車とすれ違い
あぁぁ~やっぱり何かあったんだな!っと疑問が確信に変わりました。
家に帰ってすぐTVをつけたら 私達がまさに行こうとしていたレストランの目の前が
現場だったことを知りました。
後もう少し早く行っていたら・・・と思うと ゾッとして
しばらく呆然としながらニュースをひたすら眺めていました。
銃乱射の現場となったカンボジアレストランでは14人もなくなったらしいです。
いつも混んでいる人気のレストランだったので 今晩も賑わっていたことでしょう。
あぁぁ~ また子供たちと外を自由に出歩けない日々のはじまりです。
パリの年末は暗~い。何て悲しい世の中なんだろう。
増え続ける犠牲者数の報道にショックを受け、胸が痛いです。
最後に、犠牲者の方のご冥福を心よりお祈りいたします。。。
そしてテロリストが一人残らず拘束される事を切に願って。
■
[PR]
▲
by roccken
| 2015-11-14 11:31
| パリの街
うぎぁっ~、怖すぎっ!

こんなキモ~いテンションの海賊さんと死神さんをお連れして・・・
シャンゼリゼにあるホテルのハロウィンパーチーへ行ってき魔すたぁ~♪
凱旋門をバックに。。。

うじゃうじゃ 溢れんばかりの観光客の中、ひときわ怪しいお二人さん。笑
ルーちゃんは、幽霊海賊の仮装なんだけど
どう見ても・・・
"夜露死苦!"特攻服を着た
ヤンキーねぇちゃんだわね。。。
こんないいお天気の土曜日、シャンゼリゼは人でごった返していると言うのに
ハロウィン仮装の人はほとんど見かけず・・・
去年、熱気ムンムン・六本木仮装パレードに参加した我が家としては
ある意味ビックリな、ハロウィン熱の低さ@おパリ・・・苦笑
んで、なんとか無事ホテルに到着~♪
まずはアトリエ・ジャック・オ・ランタン作り~☆

カボチャの中身をくりぬいて、好きなように顔をデザインしていきます。

カボチャに顔が上手にかけたら、
次はシェフの所に持っていって、ジャック・オ・ランタンを仕上げてもらいます!
これがまた大変そうな作業で、子供たちの好き勝手なデザイン通りに
目や鼻、口をくりぬいて
結局、シェフ達は一人何十個のカボチャを仕上げたのかなぁ・・・?
手が腱鞘炎になっちゃったんじゃないかと心配になったよ。

その後は・・・?
惜しげなく置かれたボンボン(飴やグミ)の山に突進のルーちゃま!!
もぉ~呆れるほど しつこく"ボンボン山"の前に陣取って離れないっ!

あんた今日いくつボンボン食べたの~~~~~~?!
ε=ε=ε=(((怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァ!!!
アイディア満点で楽しいハロウィンケーキブュッフェ♪

かなり色も毒々しく、怪しげなお菓子が並んでいましたが
予想に反して、なかなか美味しい!!
この辺は、さすがパリのホテルブュッフェですね。
入場料は子供の分しかとらなかったのに
ブュッフェは常にリフィールされていて、盛りだくさん。
すごく良心的でお得なパーチーでした!

お子ちゃま達の仮装も 結構力が入っていて
パリでここだけは しっかり"ハロウィン"してましたっ!


日本で盛大なハロウィンを体験して以来、
ハロウィンは "町中の人たちがお菓子やボンボンをくれる夢のようなイベント"と
かな~り勝手に都合よ~く解釈してしまったお二人さん!
カレンダーをながめては指折り数えてこの日を待っていたんです。
そんなワクワク興奮した顔を見たら、しれーーっと何事もなくスルー出来なくなり・・・
急遽イベント参加の申し込みをした訳でございます。
あぁぁ~今年もかな~り楽しく過ごしてしまったし・・・
もうハロウィン地獄にどっぷりだぁ・・・
楽しい事って絶対忘れないんだよね~。オソロスィ~!!!(ノll゚Д゚llヽ)

さてと、秋休みももう終わり。 来週からまた学校ですよっ!
ガンガンお勉強してきてくださいねぇ~~~♪
あぁぁ~月曜日が待ち遠しい、かぁちゃんです。
こちら一週間前の作品でして・・・。
ロウソクをつけようと蓋を開けてビックラ仰天!!!
中がくもの巣のようにモコモコと綿のようなカビがはえてた~~~!怖杉っ。

こんなキモ~いテンションの海賊さんと死神さんをお連れして・・・
シャンゼリゼにあるホテルのハロウィンパーチーへ行ってき魔すたぁ~♪
凱旋門をバックに。。。

うじゃうじゃ 溢れんばかりの観光客の中、ひときわ怪しいお二人さん。笑
ルーちゃんは、幽霊海賊の仮装なんだけど
どう見ても・・・
"夜露死苦!"特攻服を着た
ヤンキーねぇちゃんだわね。。。
こんないいお天気の土曜日、シャンゼリゼは人でごった返していると言うのに
ハロウィン仮装の人はほとんど見かけず・・・
去年、熱気ムンムン・六本木仮装パレードに参加した我が家としては
ある意味ビックリな、ハロウィン熱の低さ@おパリ・・・苦笑
んで、なんとか無事ホテルに到着~♪
まずはアトリエ・ジャック・オ・ランタン作り~☆

カボチャの中身をくりぬいて、好きなように顔をデザインしていきます。

カボチャに顔が上手にかけたら、
次はシェフの所に持っていって、ジャック・オ・ランタンを仕上げてもらいます!
これがまた大変そうな作業で、子供たちの好き勝手なデザイン通りに
目や鼻、口をくりぬいて
結局、シェフ達は一人何十個のカボチャを仕上げたのかなぁ・・・?
手が腱鞘炎になっちゃったんじゃないかと心配になったよ。

その後は・・・?
惜しげなく置かれたボンボン(飴やグミ)の山に突進のルーちゃま!!
もぉ~呆れるほど しつこく"ボンボン山"の前に陣取って離れないっ!

あんた今日いくつボンボン食べたの~~~~~~?!
ε=ε=ε=(((怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァ!!!
アイディア満点で楽しいハロウィンケーキブュッフェ♪

かなり色も毒々しく、怪しげなお菓子が並んでいましたが
予想に反して、なかなか美味しい!!
この辺は、さすがパリのホテルブュッフェですね。
入場料は子供の分しかとらなかったのに
ブュッフェは常にリフィールされていて、盛りだくさん。
すごく良心的でお得なパーチーでした!

お子ちゃま達の仮装も 結構力が入っていて
パリでここだけは しっかり"ハロウィン"してましたっ!


日本で盛大なハロウィンを体験して以来、
ハロウィンは "町中の人たちがお菓子やボンボンをくれる夢のようなイベント"と
かな~り勝手に都合よ~く解釈してしまったお二人さん!
カレンダーをながめては指折り数えてこの日を待っていたんです。
そんなワクワク興奮した顔を見たら、しれーーっと何事もなくスルー出来なくなり・・・
急遽イベント参加の申し込みをした訳でございます。
あぁぁ~今年もかな~り楽しく過ごしてしまったし・・・
もうハロウィン地獄にどっぷりだぁ・・・
楽しい事って絶対忘れないんだよね~。オソロスィ~!!!(ノll゚Д゚llヽ)

さてと、秋休みももう終わり。 来週からまた学校ですよっ!
ガンガンお勉強してきてくださいねぇ~~~♪
あぁぁ~月曜日が待ち遠しい、かぁちゃんです。
こちら一週間前の作品でして・・・。
ロウソクをつけようと蓋を開けてビックラ仰天!!!
中がくもの巣のようにモコモコと綿のようなカビがはえてた~~~!怖杉っ。
■
[PR]
▲
by roccken
| 2015-11-01 08:01
1